東京寺社巡り ~新宿区編~
こんにちは! 板橋リーガルオフィス 行政書士の髙橋望です。

にほんブログ村
1月19日日曜日
最近、御朱印を集め始めた友人と一緒に、新宿の寺社を回ってきました。
朝9:30に新宿駅東口に集合し、いざ出発です!
①花園神社(新宿三丁目)
②稲荷鬼王神社(東新宿)
③法善寺(東新宿)
④永福寺(東新宿)
お昼
⑤陽運寺(四谷三丁目)
ティータイム
⑥太宗寺(新宿御苑前)
⑦西向天神社(東新宿)

こんな感じで一日歩き回りました。
一日の総歩数2万歩!距離にして12kmです(゚Д゚;)
******************************
この中で私のおすすめは「陽運寺」です。
陽運寺は四谷怪談で有名なお岩様をお祀りするお寺ですが、
怪談のイメージとは違って、とても明るいお寺でした。
悪縁を断ち切り、良縁を結ぶご利益があるそうです。
境内にはカフェスペースや、小さな可愛い盆栽もあり、
女性の参拝客も多くいらっしゃいました。


御朱印帳や御朱印も可愛いですね(^^)
******************************
ところで、久々に会った友達に、
「行政書士を始めました!!」と報告すると、
「行政書士ってなにをするの?」とよく聞かれます(´;ω;`)
次回は、行政書士のお仕事についてご紹介できたらと思います!
板橋リーガルオフィス
行政書士 髙橋 望

にほんブログ村